COLUMN

コラム

COLUMN

2023/12/9

folder_open

SNS集客

SNS集客セミナー その2

この記事を書いた人

日本ビルダーズ / 住宅会社グループ代表

木越宏之輔

1979年生まれ。25歳で平秀信先生に憧れて上京し(株)インプロビックに入社。その後28歳で廣田康之氏率いる(株)子育て安心住宅に入社し住宅営業を始める。同社にて常務取締役を経て2017年子育て安心住宅&デザインラボ設立をきっかけに代表として赴任。初年度に1人で34棟/年受注。2020年(株)日本ビルダーズ特別顧問就任。

プロフィールページへ

SNS集客セミナーその1はこちら⇩

まず最初に、Instagramを使用する理由について、非常に基本的な観点からお話させていただきます。

01 アクティブユーザー数

これは毎日アクティブに使用されているアカウントの数を指します。2019年時点での数字では約3300万人でしたが、おそらく現在では約4000万人を超えていると予想されます。すなわち、3人に1人は毎日Instagramを利用している可能性があり、他のSNSに比べても圧倒的に多いです。

02 性別に関係なく利用されているユーザー

2019年時点で女性の利用者が多い傾向があり、学生も多く利用していましたが、最近では奥様だけでなく旦那様も熱心にInstagramを利用し、お打ち合わせにも多く参加されていると、営業からの情報も得ています。

03 将来性のあるプラットフォーム

Instagramはまだまだ需要があり、将来的にも注目されるSNSの一つだと考えられます。

続いて、デメリットについて触れさせていただきます。

課題① 投稿が埋もれてしまう

1分1秒というスピードで新しい投稿が次々にアップされ、他社や異なる業界の投稿も多く存在します。女優や俳優、飲食業、ファッション業界など、さまざまな分野でInstagramが活用されているため、投稿が埋もれてしまうというデメリットが生じます。

課題② 1投稿の寿命が短い

これは最初の投稿が埋もれるという課題とも関連しています。1度投稿すると、次第に下に流れてしまいます。一つの投稿が注目を集める期間は本当に短いものです。

これらの問題を解決するためには、「常に発信をし続ける」ことが重要です。これはSNSを続ける上で最も難しいことの一つでもありますが、忙しい中でも1日に1回または2日に1回の頻度で定期的に投稿し続けることが重要です。

Instagramの現在の機能では、予約投稿が可能であり、1日に1時間だけ集中して1週間分の投稿を予約することもできます。これにより、常に発信し続ける上での工夫が可能です。

解決策として、当社ではインスタグラムの代行も行っています。毎日の投稿が難しい場合でも、自社でできる解決策として、後半では広告画像の作成方法などもお伝えします。

もう一つ、これがメインになります。それは、広告です。

広告を設定すると、逆にその広告はずっと表示される仕組みです。毎日投稿しても埋もれる心配がなく、常に表示されます。そのため、広告を活用することが一つの解決策となります。これは非常に簡単な解決策の一つです。

広告の作り方にもポイントがあります。これに関しては、法則性があるポイントも紹介される予定なので、ぜひお楽しみにお待ちいただければと思います。

Instagramの3大アルゴリズムについてお話させていただきます。

01 興味関心

このアルゴリズムでは、フォローや閲覧時間から興味のある投稿が優先的に表示されます。例えば、旅行に行く際に「京都」と調べるだけで、関連した画像やまとめ投稿が自動的に表示される仕組みです。

02 関係値

いいね、やコメントなどのアクション数で、誰の投稿が表示されやすくなるかが決まります。

03 最新性

常に最新の投稿が優先的に表示されるため、定期的な更新や発信が必要です。例えば、2日に1回や3日に1回の頻度で投稿し続けることが重要です。

これらの3つのポイントを頭に入れて投稿することで、お客様にとって親しみやすいInstagramの運用ができるようになります。

Instagramのベスト投稿時間についてです。

お家を建てる方々を対象に考えると、平日と土日の12時から13時の時間帯が良いでしょう。15時や17時はお子様を迎えに行く時間にかぶる可能性がありますので、次の時間帯である20時から22時がお子様たちが寝静まった後の適切な時間帯になるかと思います。

最もお勧めは12時〜13時、20時〜22時の時間帯

ちなみに余談ですが、当社で実施したInstagramライブでは、試験的に平日の13時と金曜日の8時に行ったところ、閲覧数に倍以上の違いが生じました。ピーク時間は人が最も多く見ている時間帯であると考えられますので、おすすめの時間は平日の8時で、夜がSNSを見るのに最も静かで多くの人が利用する時間帯かと思います。

次に22時から24時も統計的に示されており、この4時間で全体の8割ほどを占めています。

次は、投稿編についてお話しいたします。

先ほども申し上げましたが、ゴールデンタイムという概念についてお伝えいたしました。投稿のタイミングが重要であることも述べました。では、どのような内容を投稿することで、そのゴールデンタイムにより効果的に映るのか、それについて引き続き説明させていただきます。

イベントの告知方法として、Instagramでは以下の4つをご紹介いたします。

01 フィード投稿

静止画を使用した投稿です。通常はスクエアや正方形、1:1のフォーマットが使われますが、最近では16:9の長方形も一般的になっています。

02 リール投稿

動画での投稿が可能な機能で、短いクリップやストーリーを共有できます。

03 ストーリー投稿

投稿から24時間で消える機能で、静止画や動画を使用した短期的なコンテンツを共有できます。

04 インスタ広告

上記3つと異なり、インスタ広告は有料の広告プロモーションです。この広告はInstagramの現行機能を利用し、迅速に展開することができます。無料ではなく、即座に利用可能なオプションとなります。

まず初めに、この4つのうちインスタ広告に焦点を当て、具体的な手順をお話しいたします。Instagramアカウントをお手元にご用意いただき、実際に画面を見ながら詳しくご説明させていただきます。

フィード投稿時の重要ポイント

フィード投稿を行う際、以下の情報を一緒に入れて投稿することが考えられます。これらは必須の情報となります。

・日時の明記: イベントの日時をしっかりと入れること。
・場所の記載: イベントが開催される場所を明示すること。

また、見どころの紹介も重要です。

どのような点が特徴的で、お施主がどこにこだわりを持っていたか、などを箇条書きで5つから6つ程度挙げ、見所を明確に伝えることが大切です。

これらのポイントは、フィード投稿に限らずInstagram全体で投稿する際に重要です。

一番大切なのは、情報だけでなく、申し込み手段も明確に示すこと

情報が充実していても、どこで申し込めば良いのかが分からなければ意味がありません。当社のSNS運用の目的は、イベントへの申し込みを促進することです。そのためには、Instagramを通じてスムーズに申し込みができるような手順を整備することが最も重要なポイントとなります。

申し込み手段としては申し込みのページや、URLまたはフリーダイヤルです。

フリーダイヤルを通じた電話は、情報のやりとりがより詳細に行える媒体です。

メールでの申し込みだけでは、相手の属性や具体的な状況が分からないこともありますが、電話を通じての申し込みでは、声や様々な情報を取得することができます。

したがって、予約の受け付けを電話で行うことが、より効果的であると考えられます。

このように書くといいと思います。

 余談ですが、開催日程についてお客様のご希望により、11日と12日は利用できませんでした。平日にも多くの方が、お越しいただく見込みがあり、その窓口を広げる意図があります。

もし可能であれば、2日間ではなく、9日間にしていただけると、より多くの来場者をお迎えできるかと思います。来週の土日に参加可能な方もいらっしゃるようで、できる限り柔軟に対応させていただきます。長すぎる場合は避けたいと思いますが、2回の土日を含む9日間が最適だと考えています。

SNS集客セミナーその3はこちら⇩

公式LINEで特典を受け取る